ドラマ「この世界の片隅に(TBS/日曜劇場)」が放映されます。
そこで、大反響を呼んだ映画版(アニメ)「この世界の片隅に」の
動画配信情報と、原作漫画に関する情報をまとめてみました。ドラマ版が気に入った方は(あるいはドラマ版を見る前に)、
ぜひ、アニメ(映画版)or 原作漫画の視聴をおすすめします。
文句なしに名作です!
この世界の片隅にが実写ドラマ化!アニメ映画版の動画配信情報と原作漫画についてまとめました。
さて、最初に簡単にドラマ版に関する情報ですが、
2018年7月15日〜毎週日曜日21時より、TBSの日曜劇場で
放送されます。
北條周作 役には松坂桃李さん、という発表がありました。
う〜む。やはり、すずさん役は、能年玲奈(のん)さんじゃありませんでしたね。
とは言え、ドラマ版も楽しみです!
アニメ映画版「この世界の片隅に」の動画配信情報
「この世界の片隅に」と言えば、
原作漫画を元に作られた、アニメーション映画作品の
完成度が素晴らしく高く、
名作として有名です。
今回、ドラマ版で初めて「この世界の片隅に」を知った方、
映画(アニメ版)を見てみたいと思っていたけれど、
タイミングを逸してしまったという方は、
ぜひこの機会に見てみて下さい!
当ブログ管理人のおすすめ視聴順としては、
次に原作(漫画版)という流れがおすすめです。
映画版の方は、2時間という短い時間に
ストーリーをまとめていますので、
漫画版のエピソードを一部カットしている部分もあります。
なので、最初に漫画版を見ていると、
「あっ。あのエピソードは省略されたのか・・・。」
などと、余計な事を考えてしまいます。
(それでももちろん楽しめますが)
では、映画(アニメ)版「この世界の片隅に」を
見る事ができる動画配信サービスを紹介します。
U-NEXT
U-NEXTで、
「この世界の片隅に」が配信されていました。
30日間無料お試し登録をすると、
600円分のポイントがもらえるので、
「この世界の片隅に」(540円)は無料で視聴できますね!
(2018年7月現在の情報です)
Amazonビデオ
他のサービズも探したところ、
Amazonビデオでも配信されています。
こちらは、レンタル価格で400円でした。(2018年7月現在)
レンタルと言っても、
動画配信ですので、実際に借りに行く必要は
ありません(笑)
Amazonのアカウントをお持ちの方なら、
すぐに視聴する事ができます。
注文確定後30日以内、そして、一旦視聴を開始したら、
48時間以内に見なくてはなりません。
Amazonでは、DVD/ブルーレイで「この世界の片隅に」を購入もできます。
ちなみにアマゾンでは、DVDまたは、ブルーレイで、
「この世界の片隅に」が販売もされているので、
こちらを購入することもできます。
この世界の片隅に [DVD]
こちらは、DVDです。
この世界の片隅に [Blu-ray]
ブルーレイバージョンもありました。
なお、amazonで「この世界の片隅に」と入れて、
調べたところ、
DVD/ブルーレイともに、「特装限定版」という限定仕様
バージョンも存在していましたので、
コアなファンの方は、こちらも検討してみて下さい。
原作漫画に関する情報
そもそも「この世界の片隅に」は、
こうの史代さんの漫画作品が原作です。
片渕 須直 監督により、アニメ映画化されたのを
きっかけに「知る人ぞ知る」という状態だった、
名作に、一気に陽があたりました。
本作は、「上巻/中巻/下巻」の全3巻で
完結する作品です。
程よい長さで、一気に読めますので、
原作派の方はぜひ一度どうぞ。
この世界の片隅に 上 (アクションコミックス)
以上、本日は、「この世界の片隅に」の映画版の配信情報と、
原作漫画についてをまとめて見ました。
追伸:過去にもドラマ化(実写化)されていた!
そして、色々とリサーチをしているうちに、
私は、ある事実に気がつきました。
なんと、「この世界の片隅に」の実写化(ドラマ化)は、
今回が初めてではなかったのです。
調べたところ、
7年前の2011年、北川景子さん主演(つまりすずさん役ですね)で、
日本テレビで、すでにドラマ化されていました!
いや〜、びっくりです。
今回のような連続テレビドラマではなく、
約2時間ほどのスペシャルドラマ形式だった様です。
それにしても北川景子さん主演とは、
かなり、シャキシャキしたすずさんを想像してしまいますね。
終戦記念スペシャルドラマ この世界の片隅に [DVD]
AmazonでDVDが販売していたのを発見しました。
「北川さんが美人すぎる」というレビューが
多数ありました。
また、U-NEXT でも、アニメ映画版とならんで、
現在配信中です。
気になった方はぜひこちらもチェックしてみて下さい。
コメント