パイレーツ・オブ・カリビアン:シリーズ全5作品の動画配信&ネットレンタル情報まとめ

動画配信サービス

 

 

ジョニー・デップ主演の大人気作品【パイレーツ・オブ・カリビアン】シリーズは、
全部で現在5作品あります。話題の最新作を見て(あるいは見る前に)過去作品を
もう一度見ておきたいという方もいらっしゃると思います。
そこで、「パイレーツオブカリビアン」全作品の動画配信情報をまとめてみました。

 

スポンサーリンク

パイレーツ・オブ・カリビアン〜どれから見たらいいの? おすすめの順番はある?

 

パイレーツ・オブ・カリビアンは、現在までに合計5作品が公開されています。
第一作〜第三作までが一連のつながりがあり、3作品目でいったん区切りと
なっています。

 

ですので素直に1作目から順番に
(1・2・3・4・5と)見ていくのが一番よいかと思います。

 

4作目は、独立して1話完結ともとらえられます。
3作目の最後に4作目のメインテーマである「生命の泉」の話が出ており、
この作品が物語の続きである事が暗にほのめかされています。

 

5作目で最新作でもある「最後の海賊」は、
1〜3作目と関連があり、時系列としては、3作目の10数年〜20数年後の
お話ですので、場合によっては、(1・2・3・5・4)という形で見ても
問題なく見ることができるでしょう。

 

最新作(5作目)「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」は、
2017年10月18日より配信が開始され、11月8日より、DVD/ブルーレイが
発売となります。

 

この最新作の前に、少なくとも1〜3作目までは先に
見ておいた方が、5作目「最後の海賊」をよりいっそう楽しむことが出来ると思います。
(もちろん、1〜4作目まで全部見ておけばベスト)


なお、「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」のDVD/ブルーレイに
関する情報はこちらの記事でまとめましたので、ご覧ください。

 

参考までにシリーズ1作目〜5作目までの概要を
挙げてみます。

 

パイレーツ・オブ・カリビアン/シリーズタイトル

シリーズタイトル 公開年
   1作目 呪われた海賊たち 2003
   2作目 デッドマンズ・チェスト 2006
   3作目 ワールド・エンド 2007
   4作目 生命の泉 2011
   5作目 最後の海賊 2017

 

5作目(最新作)「最後の海賊」では、1〜3作品目までの主要キャラクターであった、
ウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)とエリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)も
再び登場します。

 

3作品目「ワールド・エンド」でウィルの身に起こった事に関連して、
ストーリーが展開して行きますので、「最後の海賊」を見る前に
1〜3作まではぜひ見ておきましょう。

 

なお、1〜5作まで全作品出演するのは、主人公ジャック・スパロー(ジョニー・デップ)と
ライバル海賊のヘクター・バルボッサ(ジェフリー・ラッシュ)、ジャックの部下であり航海士の
ジョシャミー・ギブス(ケヴィン・マクナリー)の3人です。

 

スポンサーリンク

パイレーツ・オブ・カリビアン/動画配信情報・U-NEXT

 

 

シリーズ5作目、最新作の「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」の
配信開始日は、2017年10月18日です。

 

 

パイレーツ・オブ・カリビアンは全作、U-NEXTで視聴可能

 

現在1〜4話はすべて、U-NEXTで動画配信されており、
視聴が可能です。

 

U-NEXTは、31日間の無料お試し期間(トライアル)があります。

 

U-NEXTは、現在31日間の無料お試し期間がありますので、
「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズを無料期間内にフリーで
視聴することも可能です。

 

U-NEXTに登録後、31日以内に解約すれば、
料金はかかりません。

 

U-NEXTは、パイレーツオブカリビアンシリーズ以外にも
様々な映画(洋画・邦画)やドラマ(国内・海外・韓流etc)、アニメ、漫画や音楽などの
配信コンテンツが充実しています。

 

おそらく、パイレーツ以外にも「前から見てみたかったけどなかなか機会がなかった。」
という作品をたくさん見つけられると思いますので、
ついでにそういう作品も楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

気に入った場合には、翌月からも継続してサービスを
利用するのもありですね。もちろん、フリー期間内の解約も簡単に出来ますよ。

U-NEXTの31日間無料お試し登録はこちらからどうぞ。

 

TSUTAYA DISCAS でネットからレンタルもできます。

なお、動画配信がどうしても苦手という方も中には
いらっしゃるかもしれません。

 

家のテレビの大画面で見たいけど、
配信された動画をテレビでみる方法がわからない。

 

だから、レンタルの方が楽なんだけど、
レンタルビデオショップまで行くのがしんどい。

 

とい方は、TSUTAYA DISCAS というサービスも利用できます。

 

こちらは、ネットからレンタルの手続きをすると
自宅まで宅配でDVDを届けてくれるサービスです。

 

そして、見終わった後は、自分の家の最寄りのポストに
投函するだけでOKです(全国どこでも可・仕事先の近くのポストでも
どこでもかまいません)。

 

こちらも、30日間無料お試しがありますので、
ネット宅配サービスを試してみたいと考えていた方は、
この機会にぜひ試して見てください。

TSUTAYA DISCAS の無料お試しを利用してみる

 

動画配信やネット宅配レンタルなど、随分便利な世の中に
なりましたね♪

 

こういったサービスは、今後もまだまだ進化していきそうな気がします。
新たなおすすめサービスが見つかったら、随時記事にしていきたいと
思います。

コメント